
福岡の地酒、旭菊 生酛純米クラシック H30BYの常温と熱燗でいかげそ一夜干しとブロッコリーの炒めもの、ほっけの干物とから揚げ、収穫したワイルドストロベリーをいただく
「旭菊 生酛純米クラシック H30BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。 基本的な情報をまとめておくと(ラベルな...
料理、日本酒、Cli-Fi、生態系、気候変動のブログ
「旭菊 生酛純米クラシック H30BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。 基本的な情報をまとめておくと(ラベルな...
タイトルの“空振り”については、以前の記事「柴漁港の「小柴のどんぶりや」を目指すが当てが外れ、リニューアルの「ブランチ横浜南部市場」にたどり...
横浜橋商店街の八百屋の店頭で干し大根が安く売っているのを目にして、だいぶ前の記事「スーパーで買った干し大根でつくった麹漬けが箸休めにもちょう...
「酉与右衛門(よえもん) 山廃純米 美山錦 無濾過原酒 酵母無添加・火入れ H27BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で...
「日置桜 鍛造生酛 強力 H28BY」は、小田急線・本厚木駅から徒歩約7分のところにある寿屋酒店で購入。 基本的な情報をまとめておくと(裏...
だいぶ前の記事「諏訪泉の原料米の生産者でもある田中農場の米こうじを使ってはじめて自家製味噌を仕込んでみる」で初めて味噌を仕込んだことをお伝え...
日本酒についてはタイトルのとおりなので、いきなり料理へ。 この日の食材は前々日に購入したよこすじふえだいとほうぼうの残り(「イタリア(シチ...
日本酒についてはタイトルのとおりなので、いきなり料理へ。 この日の食材は前日購入したよこすじふえだいとほうぼうの残り(「イタリア(シチリア...
「ゴルギ・トンディ バッビオ」は、関内にあるイタリアワイン・食材専門店イル・カーリチェで購入。 基本的な情報をまとめておくと(裏ラベルやイ...
日本酒についてはタイトルのとおりなので、いきなり料理へ。 近所のマルエツで購入したいわしを手開きにし、下処理してオイル漬けを仕込む。 常...