
神奈川の地酒、隆 純米吟醸 若水 熊本酵母 無濾過生原酒 R2BYの常温でハリッサ奴、生ハムグリッシーニ、自家製しめさば、すずきの西京焼き、しまいさきの煮つけ、旬の桃をいただく
「隆 純米吟醸 若水 熊本酵母 無濾過生原酒 R2BY」は、芹が谷にある秋元商店で購入。 基本的な情報をまとめておくと(裏ラベルなど参照)...
おいしい庭のブログ
「隆 純米吟醸 若水 熊本酵母 無濾過生原酒 R2BY」は、芹が谷にある秋元商店で購入。 基本的な情報をまとめておくと(裏ラベルなど参照)...
バナナから酵母を起こして、カンパーニュを焼いたことは、酒と料理の記事のおまけの「発酵にまつわる日々の作業」で断片的には取り上げてきたが、それ...
国産レモンを使って塩レモンを仕込んだことは、以前の記事「小田原散歩のときに買ってきたレモンで、塩レモンを仕込み、酵母を起こして製パン用ハーブ...
「小田原のウォーキングコース「石橋山古戦場・米神漁港コース」を歩き、浜屋で漁港めしをいただき、漁港の駅 TOTOCO小田原やひもの屋半兵衛で...
「今度は安売りしていたいちごから酵母を起こし、中種法で小さめのカンパーニュを焼いてみる」のときに起こしたいちご酵母エキスは、濾して冷蔵庫に保...
「悦凱陣 山廃純米 無濾過生 讃州雄町 H29BY」は、芹が谷にある秋元商店で購入。 基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造...
以前の記事「自家製レーズン酵母エキスを使い切らずに「種継ぎ」し、中種法でクミンシードを練り込んだカンパーニュを焼く」では、斉藤ちえ『京都「C...
「宗玄 純米 雄町 無濾過生原酒 H30BY」は、芹が谷にある秋元商店で購入。 基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:宗...
「玉川 純米吟醸 祝 無濾過生原酒 一号酵母 2018BY」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。 基本的な情報をまとめておくと(裏ラベル...
自家製ザワークラウトは、最初はつくったものを食べ切っていたが、いまではその漬け汁を新たに仕込むザワークラウトに加えるようにしている。何度も引...