
乾燥豆の備蓄を念頭に置いた豆料理レッスン:専用のミックススパイスやカスリメティを使ってチャナマサラ(ひよこ豆のスパイスカレー)をつくる
乾燥豆の備蓄を念頭に置いた豆料理レッスンのきっかけは、「アーミッシュが備蓄している賞味期限のない食品20選」という動画。20種類の食品のなか...
料理、日本酒、Cli-Fi、生態系、気候変動のブログ
乾燥豆の備蓄を念頭に置いた豆料理レッスンのきっかけは、「アーミッシュが備蓄している賞味期限のない食品20選」という動画。20種類の食品のなか...
すごく久しぶりにサワードウ・スターターを起こしてみた。 ライ麦粉と全粒粉と水を混ぜて、捨てて足して。ネットなどで紹介されている方法を試すも...
ルンギア クロッシー(Rungia Klossii)はパプアニューギニア原産のハーブ。特にビタミンC、ベータカロテン、鉄分が豊富で、きのこの...
ベランダで育てているレモンバーベナも、先日記事にしたルンギア クロッシーと同じように、水をやることと冬場に屋内に移すこと以外、ほとんどほった...