今年(2018年)もそろそろかと思っていたら、シルベストリスについたスズメガの幼虫を発見
筆者が参考書にしている岡井路子『決定版 育てて楽しむ オリーブの本』では、オリーブにつくスズメガの幼虫のことが以下のように説明されている。 ...
料理、日本酒、Cli-Fi、生態系、気候変動のブログ
筆者が参考書にしている岡井路子『決定版 育てて楽しむ オリーブの本』では、オリーブにつくスズメガの幼虫のことが以下のように説明されている。 ...
一昨年(2016年)の夏にコガネムシの幼虫に根を食われて倒れたネバディロブランコが復活し、たくさん枝を伸ばして、花芽をつけたことは先日お伝え...
我が家のオリーブの1本、ネバディロブランコは、一昨年(2016年)の夏にコガネムシの幼虫に根を食われて、悲惨な状態になっていた。そこで植え替...
我が家のオリーブのうち、シプレッシーノ、ピッチョリーネ、コロネイキが結実し、その実が熟してきたことはすでにお伝えした。そのなかでも成熟が進ん...
我が家のオリーブの何本かが実をつけた記事をアップしたのは6月半ばのことだった(「我が家のオリーブのうちシプレッシーノ、コロネイキ、ピッチョリ...
先日、我が家のオリーブのフラントイオの葉がスズメガの幼虫に食われたことをお伝えした。そのフラントイオにつづいて別の2種もやられていた。 1...
我が家で育てているオリーブのなかで、シプレッシーノ、コロネイキ、ピッチョリーネ、ネバディロブランコなどが開花したことは前回の記事で書いた。開...
我が家で育てているオリーブのなかで、花芽をつけていたシプレッシーノ、コロネイキ、ピッチョリーネ、ネバディロブランコなどが開花しはじめた。 ...
タイトルにはスズメガの幼虫と書いたが、いまいち確信が持てない。 昨年、オリーブの栽培を始めたときには、害虫のことなどまったくわかっていなか...
こういうタイトルにすると最近仲間入りしたと思われるだろうが、そうではない。昨年の「サカタのタネ直営のガーデンセンター横浜のオリーブフェア」の...