
チリワイン、ブエノス・ディアス シャルドネ ソーヴィニヨン・ブランでイカ墨パスタ、菜の花のガーリックソテー、サーモンのマリネをいただく
本日のワインは、前日に開けた「ブエノス・ディアス シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン 2016」の残り。弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。 ...
料理、日本酒、Cli-Fi、生態系、気候変動のブログ
本日のワインは、前日に開けた「ブエノス・ディアス シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン 2016」の残り。弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。 ...
「ブエノス・ディアス シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン 2016」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。 基本的な情報をまとめておくと(...
「カステッリ・ディ・セヴェリーノ プーリア・ビアンコ 2014」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗でオススメのPOPに釣られて購入。 基本的な...
「仙介 特別純米 おりがらみ 無濾過生原酒」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。ほまれや酒舗のブログで、「鳥ささみの酒蒸しやタコのアヒージ...
「マルケージ・デル・サレント プリミティーヴォ 2014」は、お酒の横濱屋・蒔田店で購入。本体価格が1000円を割る安価なワイン。「ヴィニコ...
「ヴィニコーラ・レスタ プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア 2011」は、関内駅の近く、馬車道と関内大通りの間、関内ホールのそばにあるイ...
「フレーズ・デ・ボアなど4種のワイルドストロベリーを育てる」で書いたように、筆者は、“ワイルドストロベリー”、“ワイルドストロベリー:白実”...
弘明寺商店街から少し脇道に入ったところにあるフラワーショップ、フルール・ジャルダンは、筆者がよく行く鮮魚店、作清と同じ通りにあるので、店の前...
「琉球泡盛 南光」は、全国の地酒・本格焼酎・琉球泡盛などが充実している弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。 珍しく泡盛を購入したのは、飲むた...
「古伊万里 前(さき) 全量雄山錦 純米吟醸 無濾過生原酒」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗のブログで、今日の1本として取り上げられていたのを...