2016秋 食を巡る鎌倉散歩 その一:北鎌倉駅から鉢の木cafeへ

スポンサーリンク

鎌倉は我が家からそれほど遠くないので、定期的に訪れる。いつもは神社仏閣巡りだが、今回はまったく参詣をせず、食を中心に散歩をする。昼前に家を出て、京急で横浜まで行き、横須賀線に乗り換え、北鎌倉駅で下車する。

北鎌倉駅で下車し、円覚寺側の改札を出て線路沿いに進む

円覚寺側の改札を出て、鎌倉駅方向に線路沿いの道を行く。円覚寺の総門の前を通過し、明月院に行く道も通り過ぎ、踏切のある大通りを左折し、建長寺・鶴岡八幡宮方向に進む。

建長寺の外門の前を通過する

建長寺の外門の前までやって来る。本日は参詣しないが、建長寺境内奥の半僧坊から勝上嶽→天園ハイキングコース→六国峠→獅子舞の谷(紅葉の名所)に下るコースは、いろいろ見所があり楽しめる。

建長寺の隣に建つ鉢の木cafe

建長寺外門に面した駐車場をはさんで隣に建っているのが鉢の木cafe。以前は鉢の木本店で、気軽に立ち寄れるような店ではなかったが、数年前にお手頃価格で精進料理のランチがいただける鉢の木cafeに生まれ変わった。

鉢の木cafeの大通りに面したテーブル席

昼の時間帯のみの営業なので、タイミングが合えば入ってみたいと思っていたが、本日はちょうどいい時間に到着した。込み合っていたら他をあたるつもりだったが、幸いにも空いていた。

鉢の木cafeの奥の座敷のテーブル席

建長寺の駐車場に面した奥の座敷のテーブル席に座る。窓の外の駐車場では観光客が行き交っている。外国人の観光客の姿が目立つ。

地ビールの鎌倉ビール<月>で喉をうるおす

地ビールの鎌倉ビール<月>で喉をうるおす。赤褐色ですっきりとした味わい。鎌倉ビール公式ホームページによれば、鎌倉ビールには月(アルト)、星(ペールエール)、花(ブラウンエール)の3種があり、月は「豆腐料理や野菜主体の和食、ホワイトソースを使った料理など」に合うとある。まさにこの店のメニュー向きのビール。

スタンダードな膳である北条に胡麻豆腐と自然薯がついた北条セットを注文

注文したランチは、スタンダードな膳である「北条」に胡麻豆腐と自然薯がついた「北条セット」。上品な味つけ。精進料理の食材は好きなものばかりで、ご飯のお供として出てくる生麩のしぐれ煮も旨いので食が進む。ご飯はおかわり自由なので、当然お願いした。ちなみに、生麩のしぐれ煮はおみやげとして購入することもできたような気がする。

店が混んでいると落ち着けないし、おかわり自由とはいっても奥まった席に陣取ってしまうと頼みづらいので、空いてる日にあたってよかった。

2016秋 食を巡る鎌倉散歩 その二:高崎屋本店に寄って長谷のフレッシュオリーブへ」につづく。





● amazon.co.jpへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする