(偶然見つけた花屋でハーブを購入、その3:オレガノ シュープリームからのつづき)花屋で購入したハーブは全部で5種類で、4番手は「レモンマリーゴールド」。
ラベルには確かに「レモンマリーゴールド」とあるが、印象が違う。筆者はレモンマリーゴールド(Tagetes lemmonii, Lemmon’s marigold)を何度か写真で見たことがあるが、葉のつき方や形が違うような気がする。
ただし、正確にはラベルには「レモンマリーゴールド 4シーズンタラゴン」と書かれている。そして、以下のような説明がそえられている。
「4シーズンタラゴンの意味は一年中、その葉がタラゴン(エストドラゴン)の代用になることを示しています。名前が示すように葉から爽やかなレモンの香りがするよ!
秋から初冬にかけて、茎の先端に鮮やかな黄色の花をつけます。根からの分泌液が他の植物の近くに植えることで、虫除けになるよ。料理やハーブティーにもおすすめ!」とのこと。
茎や葉はむしろタラゴンに近いように思えるが、なにかわかったらまた報告することに。
※以下、報告です(2016年9月19日更新)
● レモンマリーゴールドとミントマリーゴールドとメキシカンタラゴンをめぐって
● amazon.co.jpへ