静岡の地酒、開運 無濾過純米 生酒 R1BYの冷酒ですずきの洗い、しまいさきの鱗つき皮のから揚げやセビーチェ、あら汁をいただく

スポンサーリンク

「開運 無濾過純米 生酒 山田錦 R1BY」は、京急の南太田駅から近い横浜君嶋屋で購入。

君嶋屋で購入した「開運 無濾過純米 生酒 山田錦 R1BY」のラベル

「開運 無濾過純米 生酒 山田錦 R1BY」の基本的な情報をまとめておくと(ラベルや醸造元である土井酒造場の商品説明を参照)、醸造元:土井酒造場/醸造元所在地:静岡県掛川市小貫/原材料名:米、米こうじ/原料米:山田錦100%使用/精米歩合:55%/使用酵母:静岡酵母/アルコール分:17度/製造年月:2020.01。

この開運は、「静岡の地酒、開運 無濾過純米 生酒の常温と京都の地酒、益荒猛男 山廃仕込 特別純米原酒の燗でほうぼうとかさごの刺身と魚介のスープをいただく」のときに抜栓してから常温保存で1年半ほど。

横浜橋商店街の黒潮で購入した千葉産の活じめのすずき

この日の食材は、横浜橋商店街の黒潮で購入した千葉産の活じめのすずき。

横浜橋商店街の津谷川水産で購入したしまいさき

横浜橋商店街の津谷川水産で購入したしまいさき。全部をすぐに料理できないので、念のため2尾は下処理して瞬冷凍。

しまいさきの鱗つき皮のから揚げ

しまいさきの鱗つき皮のから揚げ。「シマイサキ|市場魚介類図鑑」に「シマイサキの皮の唐揚げ」が紹介されていて、「鱗を取らないで皮を引くのがこの魚を下ろすときのコツ。この鱗つきの皮を素揚げにするとうまい」と書かれていたので、やってみたらこれがおいしかった。

ということは、甘鯛の松笠揚げのような料理もできるのではないかと、ふと思ったのだが、どうなのだろう(「千葉の地酒、木戸泉 純米醍醐のぬる燗で甘鯛の松笠揚げ、若狭焼き、西京焼き、鯛の粕漬け焼きなどをいただく」)。

すずきの洗い

すずきの洗い。

しまいさきのセビーチェ

しまいさきのセビーチェ。

開運の冷酒ですずきの洗い、しまいさきの皮のから揚げやセビーチェ、あら汁をいただく

開運の冷酒で。

しまいさきとすずきのあら汁

〆は、しまいさきとすずきのあら汁。

[多忙のため中断しているブログを再開するためのウォーミングアップ中。しばらくは空白の時期の作業や記録や記憶の整理をしつつ感覚を取り戻そうかと。面倒かと思ったら、これがなかなか楽しい。忘れていることがいろいろあって頭の体操にもなる]





● amazon.co.jpへ