新潟の地酒、山間 仕込み10号 特別純米 中採り直詰め 無濾過生原酒の常温でふきの煮物やから揚げをいただく?

スポンサーリンク

「山間 仕込み10号 特別純米 中採り直詰め 無濾過生原酒 H30BY」は、京急・南太田駅からちょっと歩く横濱 鈴木屋酒店で購入。

京急・南太田駅最寄りの鈴木屋酒店で購入した「山間 仕込み10号 特別純米 中採り直詰め 無濾過生原酒 H30BY」のラベル「山間 仕込み10号 特別純米 中採り直詰め 無濾過生原酒 H30BY」の裏ラベル

基本的な情報をまとめておくと(裏ラベルや醸造元である新潟第一酒造のサイトを参照)、醸造元:新潟第一酒造株式会社/醸造元所在地:新潟県上越市浦川原区横川/原材料名:米(国産)・米麹(国産米)/精米歩合:60%/アルコール分:17度/製造年月:2019.3/醸造年度:H30BY。

醸造元のコメント(裏ラベルより):「搾ってる最中の中採り部分を直詰めした特別純米酒 無濾過生原酒」

「山間」という銘柄について(醸造元サイトより):「理想とする究極の味わいの具現化を目指し、密かに細々と試醸してきた酒が、ようやく納得できる形になり、平成19年秋から発売開始。
上槽(搾り)作業の際の中採り部分だけをすぐに瓶に直詰めしている、無濾過の酒です」

▼ 新潟第一酒造は、大正11年(1922)創業。代表的な銘柄は「越の白鳥」「山間」。仕込み水は、裏山からこんこんと湧く柔らかい伏流水。

この山間は、辨天娘を買いにいったときに見かけて、いま話題の酒がどんな味なのか知りたくて買ってみた。新潟の地酒だけど淡麗辛口ではないということから、鶴齢のような感じなのかと思っていたら、ぜんぜん違っていた。

ガス感がありフレッシュ、フルーティーで強い甘みがあり、濃くて芳醇。酒だけで飲むのであれば美味しいといわれるのもわかるが、みなさんがこのような香り(たぶんカプロン酸エチル、経験が浅いので違ってたら申し訳ない)の酒にどんな料理を合わせているのか気になるところ。個人的にはとても合わせづらいと思う。

この日は、たまたまふきをたくさんもらったので煮ものにした。

ふきとがんもどきの煮もの

ふきとがんもどきの煮もの。こちらは薄味。材料は、ふき、がんもどき、だし、薄口しょうゆ、みりんなど。

ふきと干ししいたけの煮もの

ふきと干ししいたけの煮もの。こちらは濃いめ。材料は、ふき、干ししいたけ、だし、濃口しょうゆ、みりんなど。

どちらも山間の常温でいただいたが、やはり香りがネックになる。

鶏もも肉のから揚げ

から揚げでも試したが、やはり難しかった。

ただ、以前飲んだ鏡山も置いておいたら最初の頃ほどには香りが気にならなくなったので、様子をみることにする。




スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする