鳥取の地酒、冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BYの熱燗でぼらの刺身、煮つけ、ちり鍋の〆うどんをいただく

スポンサーリンク

「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。

菅田町にある酒の旭屋で購入した「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」のラベル「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」のラベルのデータ部分

基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:梅津酒造有限会社/醸造元所在地:鳥取県東伯郡北栄町大谷/原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/原料米:阿波山田錦100%/精米歩合:60%/酛:速醸酛/日本酒度:+9.5/酸度:1.5/アルコール分:15度以上16度未満/醸造年度:平成21年/製造(瓶詰)年月:R1.5。

酒の旭屋のコメント:「熟成の琥珀色 深みがあってまろやか。旨み豊かな味わいは お燗で更に広がります」

この冨玲は、「鳥取の地酒、冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BYの燗であいなめの刺身と湯引き、ほうぼうのりゅうきゅう(だし麹和え)とから揚げをいただく」のときに抜栓してから常温保存で2年7か月強というところ。

ライフ・ビエラ蒔田店で購入したぼら

この日の食材は前々日に購入したぼらの残り。

この日のフルーツは安売りのいちご

この日のフルーツは安売りのいちご。

ぼらの刺身

前日につづいてぼらの刺身。色艶は悪くなるが、食感やうまみが変わってきてちょっと面白い。

ぼらの煮つけ

ぼらの煮つけ。煮汁がないので、ぱっと見、つけ焼きかなにかのように思われそうだが、テレビのニュースに気を取られているあいだに煮汁がなくなりかけ、もう少しで焦がしてしまうところだった。味には問題なかったが。

熟成した冨玲の山田錦の熱燗でぼらの刺身や煮つけをいただく

冨玲の山田錦の熱燗で。前々日は若い凱陣のR3BYで、前日が日置桜のH28BYときて、この日は冨玲のH21BY。

初日につくったぼらのちり鍋の残りで〆うどん

初日につくったぼらのちり鍋の残りで〆うどん。

ぼらのあらでとっただしがきいた〆うどん

ぼらのあらでとっただしが効いていて、そりゃあうまいに決まっている。

[※多忙で中断していたブログを再開するためのウォーミングアップしていたはずが、また大きな仕事が入って中断し、あらためてウォーミングアップ中。しばらくは空白の時期の作業や記録や記憶の整理になり、再開までには時間がかかりそうです]





● amazon.co.jpへ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする