鳥取の地酒、冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BYの熱燗で真鯛のかぶと煮(あら炊き)や尾赤あじ(オアカムロ)のあらの味噌汁をいただく

スポンサーリンク

「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。

菅田町にある酒の旭屋で購入した「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」のラベル「冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BY」のラベルのデータ部分

基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:梅津酒造有限会社/醸造元所在地:鳥取県東伯郡北栄町大谷/原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/原料米:阿波山田錦100%/精米歩合:60%/酛:速醸酛/日本酒度:+9.5/酸度:1.5/アルコール分:15度以上16度未満/醸造年度:平成21年/製造(瓶詰)年月:R1.5。

もう何度も触れているが、梅津酒造は燗酒を推奨している蔵。この冨玲は、「鳥取の地酒、冨玲 特別純米 阿波山田錦 H21BYの燗であいなめの刺身と湯引き、ほうぼうのりゅうきゅう(だし麹和え)とから揚げをいただく」のときに抜栓してから常温保存でだいたい半年というところ。仕込み水は、名峰・大山の伏流水で、推定軟水。

横浜橋商店街の黒潮で購入した沼津産の尾赤あじ(オアカムロ)と和歌山産真鯛のかぶと

この日の食材は、前日に横浜橋商店街の鮮魚店黒潮で購入した和歌山産真鯛のかぶとと前日に料理して残った尾赤あじのあら(「京都の地酒、益荒猛男 山廃仕込 特別純米原酒 H29BYの熱燗で安くておいしい尾赤あじ(オアカムロ)のたたきや刺身、フライをいただく」)。

和歌山産真鯛のかぶと煮(あら炊き)

真鯛のかぶと煮(あら炊き)。材料は、真鯛の頭、酒(澤屋まつもと厨酒)、水、しょうゆ、みりん、砂糖、ごぼう、しょうが。

尾赤あじ(オアカムロ)のあらの味噌汁

尾赤あじのあらの味噌汁。

冨玲の熱燗で真鯛のかぶと煮(あら炊き)や赤尾あじのあらの味噌汁をいただく

前日の向井酒造ほどではないが、日本海に面し、海に近い蔵といえる梅津酒造が醸す冨玲の熱燗で。H21BYの熟した燗酒は、まろやかを通り越して軽やかだったりもする。





● amazon.co.jpへ