岐阜の地酒、竹雀 槽搾り 純米無濾過生原酒 2019BYの熱燗でいわしのオイル漬け、あじのセビーチェ、背開きにしたあじのパン粉焼きをいただく+発酵にまつわる日々の作業

スポンサーリンク

「竹雀 槽搾り 純米無濾過生原酒 2019BY」は、京急の南太田駅から近い横浜君嶋屋で購入。

横浜君嶋屋で購入した「竹雀 槽搾り 純米無濾過生原酒 2019BY」のラベル「竹雀 槽搾り 純米無濾過生原酒 2019BY」の裏ラベル

基本的な情報をまとめておくと(裏ラベルを参照)、醸造元:大塚酒造株式会社/醸造元所在地:岐阜県揖斐郡池田町池野/原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/原料米:山田錦(30%)、五百万石(70%)/精米歩合:60%/使用酵母:7号酵母/アルコール分:17度以上18度未満/日本酒度:+5/酸度:2.0/製造年月:2020.01。

この竹雀は、「岐阜の地酒、竹雀 槽搾り 純米無濾過生原酒の熱燗でいとよりのソテー バルサミコごぼうソースとムニエル ケイパーとレモンのソースをいただく」のときに抜栓してから常温保存で1年4か月弱というところ。大塚酒造や六代目蔵元・杜氏 大塚清一郎については、その記事や「岐阜の地酒、竹雀 槽搾り 山廃純米火入れ H27BYの熱燗でキャベツとお揚げのクリーミー酒粕炒めやフードプロセッサーに慣れるためにつくった餃子をいただく」で触れている。

前日に仕込んだザワークラウト

料理にいく前に発酵にまつわるこの日の作業のこと。前日に仕込んだザワークラウト。仕込んで半日くらいでキャベツから水分が出てくる。

この日に仕込んだきゅうりとにんじんのピクルス

この日に仕込んだきゅうりとにんじんのピクルス。

仕込中のバナナ酵母

仕込中のバナナ酵母。

発酵が落ち着いたレーズン酵母

発酵が落ち着いたレーズン酵母。

レーズン酵母の中種

レーズン酵母の中種。

いわしのオイル漬け オリーブペースト

いわしのオイル漬け オリーブペースト。

クミンとレッドペッパーを使ったあじのセビーチェ

あじのセビーチェ。前日はコリアンダーとチリパウダー、この日はクミンとレッドペッパー。

背開きにしたあじのパン粉焼き

背開きにしたあじのパン粉焼き。あじの下にじゃがいもなどを敷いて。

竹雀の熱燗でいわしのオイル漬け、あじのセビーチェ、背開きにしたあじのパン粉焼きをいただく

竹雀 純米無濾過生の熱燗で。

[多忙のため中断しているブログを再開するためのウォーミングアップ中。しばらくは空白の時期の作業や記録や記憶の整理をしつつ感覚を取り戻そうかと。面倒かと思ったら、これがなかなか楽しい。忘れていることがいろいろあって頭の体操にもなる]





● amazon.co.jpへ