「竹泉 純米吟醸 幸の鳥(コウノトリ) 2013BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。
基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:田治米合名会社/醸造元所在地:兵庫県朝来市山東町矢名瀬町/原材料名:米(日本産)、米麹(日本産米)/原料米:「コウノトリ育む農法」特別栽培米 五百万石(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)/精米歩合:60%/アルコール分:15度/製造年月:21.2/保存方法:暗所に常温で保存。
醸造元のコメント(ラベルより):「人も鳥も コウノトリが空を舞い、川には魚が、そして田んぼにはドジョウやカエルがいる、畑にはトンボやチョウがいる。それがあたりまえの風景としてあるふるさとを」
酒の旭屋の商品説明:「熟したこうばしい香り、酸と旨みが調和した食中酒。熱めのお燗ではシャープでキレよく旨み広がる味わいに。冷~熱燗まで、飲み比べてお楽しみください!」
この竹泉は、「兵庫の地酒、竹泉 純米吟醸 幸の鳥 2013BYの熱燗で豚ばら肉と自家製ザワークラウトのトマト煮込み、バジルミックスを練り込んだワイルドストロベリー(葉)酵母のカンパーニュをいただく」のときに抜栓してから常温保存で1年7か月と2週間ほど。
このゆずを使って塩ゆずを仕込む(「旬の柚子をじっくり塩に漬けて自家製塩ゆずをつくり、調味料として鶏の水炊きや豚肉と白菜の炒めもの、たかのは鯛のカルパッチョなどに使ってみる」参照)。
うるめいわしのオイル漬けのカナッペ。「福岡の地酒、旭菊 生酛純米クラシック H30BYの熱燗で新鮮なうるめいわしの刺身、炙り、なめろうの三種盛り、いしがれいとザワークラウトのオイル蒸しや塩焼きをいただく+うるめいわしのオイル漬けの仕込み」のときに仕込んだ。
「鳥取の地酒、日置桜 鍛造生酛 強力 H28BYの飛び切り燗でやなぎのまい(柳の舞)のから揚げ、いなだのあら炊きやしゃぶしゃぶ鍋をいただく」のときに三枚におろしたやなぎのまい(柳の舞)。全部食べ切らずに瞬冷凍しておいた。
[※多忙で中断していたブログを再開するためのウォーミングアップしていたはずが、また大きな仕事が入って中断し、あらためてウォーミングアップ中。しばらくは空白の時期の作業や記録や記憶の整理になり、再開までには時間がかかりそうです]
● amazon.co.jpへ