兵庫の地酒、竹泉 純米吟醸 幸の鳥 2013BYの熱燗でうるめいわしの刺身とたたき、あじとアボカドの醤(ひしお)和え、たらちり鍋をいただく+いしり風味のサラダチキンの仕込み

スポンサーリンク

「竹泉 純米吟醸 幸の鳥(コウノトリ) 2013BY」は、菅田町のちょっと行きにくいところにある酒の旭屋で購入。

菅田町にある酒の旭屋で購入した「竹泉 純米吟醸 幸の鳥 2013BY」のラベル「竹泉 純米吟醸 幸の鳥 2013BY」のラベルのデータ部分

基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:田治米合名会社/醸造元所在地:兵庫県朝来市山東町矢名瀬町/原材料名:米(日本産)、米麹(日本産米)/原料米:「コウノトリ育む農法」特別栽培米 五百万石(栽培期間中、化学合成農薬・化学肥料不使用)/精米歩合:60%/アルコール分:15度/製造年月:21.2/保存方法:暗所に常温で保存。

醸造元のコメント(ラベルより):「人も鳥も コウノトリが空を舞い、川には魚が、そして田んぼにはドジョウやカエルがいる、畑にはトンボやチョウがいる。それがあたりまえの風景としてあるふるさとを」

酒の旭屋商品説明:「熟したこうばしい香り、酸と旨みが調和した食中酒。熱めのお燗ではシャープでキレよく旨み広がる味わいに。冷~熱燗まで、飲み比べてお楽しみください!」

この竹泉は、「兵庫の地酒、竹泉 純米吟醸 幸の鳥 2013BYの熱燗で豚ばら肉と自家製ザワークラウトのトマト煮込み、バジルミックスを練り込んだワイルドストロベリー(葉)酵母のカンパーニュをいただく」のときに抜栓してから常温保存で2年7か月強というところ。

田治米合名会社の所在地は、兵庫県朝来市山東町矢名瀬町。内陸に位置する蔵で、仕込み水は蔵の近くを流れる“竹の川”の伏流水。

常備しているサラダチキンの仕込み

常備しているサラダチキンの仕込み。記事にはあまり登場しないが、昼食のサラダなどで活用している。ずっとナンプラーを使っていたが、このところいしり(いか魚醬)で試している。少し風味は変わるが、サラダやうどんなどに使って違和感はない。

ライフ・ビエラ蒔田店で購入したあじとうるめいわし

この日の食材は、ライフ・ビエラ蒔田店で購入したあじとえら・わたなど処理済みのうるめいわし。あじは三枚におろし、うるめいわしは手開きにし、刺身用に皮を剥くところまで済ませて、それぞれ半分は翌日用に瞬冷凍する。

ライフ・ビエラ蒔田店で購入した生真だら

同じくライフ・ビエラ蒔田店で購入した生真だら。たらちり鍋にする。

うるめいわしの刺身

うるめいわしの刺身。

いわしの刺身につけるこの日の醤油は、末廣醬油の「京丹波六右エ門 黒大豆みそたまり」

刺身につけるこの日の醤油は、末廣醬油の京丹波六右エ門 黒大豆みそたまり(開栓後冷蔵保存で66日目)。

うるめいわしのたたき

うるめいわしのたたき。しょうが、小ねぎ、フンドーキンの九州そだち麦、福岡醤油店のはさめず(開栓後冷蔵保存で18日目)を使い、いくらか甘めの味つけ。

あじとアボカドの醤(ひしお)和え

あじとアボカドの醬(ひしお)和え。あじ、アボカド、パプリカ、パクチー、自家製醤、すだちなど。

思ったよりも早く完成した醤(ひしお)

岡山の名刀味噌本舗の乾燥ひしおこうじ「ひしおの糀」と埼玉の弓削多醬油の高麗郷丸大豆醬油を使って仕込み、冷蔵庫で保存している自家製の醤(ひしお)。醤油よりもまろやかで、食材によくなじむ万能発酵調味料。

あじの頭のから揚げとあらの骨せんべい

あじの頭のから揚げとあらの骨せんべい。

たらちり鍋

たらちり鍋。昆布、白菜、春菊、豆腐など。真だらの頭も入れている。

かぼすと畑醸造の「極寒仕込み 北陸」でつくったポン酢醤油

かぼすと畑醸造の極寒仕込み 北陸(開栓後冷蔵保存で6日目)でつくったポン酢醬油。

竹泉・幸の鳥の熱燗でうるめいわしの刺身とたたき、あじとアボカドの醤和え、たらちり鍋をいただく

色がついていて香ばしい竹泉 幸の鳥 2013BYの熱燗で。錫半のちろりに入れた酒を湯煎で60℃まで上げて、それをお気に入りのごつい陶器の徳利に少し高い位置から注ぎ、徳利を湯に戻してしばらく待つ。最終的な温度は確認しないので、便宜的に熱燗としている。このくらいまで温度を上げるとグッとキレが増してうまい。





● amazon.co.jpへ