フランス(ローヌ)ワイン、ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ヴィザンでイカのトマト煮やうなぎの赤ワイン煮をいただく

スポンサーリンク

(※メモの状態のまま埋もれていた下書きをまとめた記事なので、季節感などがかなりずれている場合があります。なかには最低限の備忘録に過ぎない記事もありますが、振り返ってみると、1年半ほどの間にワインから日本酒に魅了されていく過程が見えてきて個人的に後々参考になりそうだったので、整理することにしました)

「ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ヴィザン 2015」は、弘明寺商店街のほまれや酒舗で購入。

ほまれや酒舗で購入した「ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ヴィザン 2015」のラベル「ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ヴィザン 2015」の裏ラベル

基本的な情報をまとめておくと(フィラディスの商品説明や裏ラベルを参照)、生産地:フランス、コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ/生産者:ドメーヌ・ド・ラ・バスティード/品種:シラー40%、グルナッシュ40%、ムールヴェドル20%/熟成:コンクリートタンク&バリック8ヶ月。

輸入者のコメント:「熟したチェリー、ブラックベリーのコンフィチュール、カカオ、エスプレッソ、リコリスなど様々な要素が溢れだす豊かな香り。樽のニュアンスやシルキーかつ重厚なタンニンが絡み合う味わいは、ヴィザンの魅力であるジューシーで滑らかな果実に溢れ圧倒的な凝縮感と複雑さを備えている」

これまで飲んだことのないワインばかり買い求めてきたが、これは珍しくリピート。それだけ美味しいし、料理に合わせやすいと思っている。前に飲んだときから(「フランス(ローヌ)ワイン、ドメーヌ・ド・ラ・バスティード コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ ヴィザンでイタリアン酢豚をいただく」)半年近くたっている。

スルメイカのトマト煮

本日の料理はまず、スルメイカのトマト煮。材料は、スルメイカ、玉ねぎ、にんにく、トマト、パプリカ(赤・黄)、オリーブ(グリーン・黒)、オリーブオイル、オレガノ、塩、こしょうなど。

うなぎの赤ワイン煮

つづいて、うなぎの赤ワイン煮。田崎真也『安くて旨い! ワイン&簡単おつまみ (PHPビジュアル実用BOOKS)』に、「うなぎの赤ワイン煮」として紹介されている料理にならったもの。材料は、うなぎの蒲焼(市販)、ししとう、赤ワイン、添付の蒲焼のタレ、粉山椒、バターなど。

数日前にも食べたばかりだが(「スペイン(カスティーリャ・ラ・マンチャ)ワイン、エストラテゴ・レアル・ティントでうなぎの赤ワイン煮をいただく」)、美味しかったのでまた作ってしまった。