宮城と香川の地酒、綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒と悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦でいなだのマリネと西京焼き、ムール貝とロマネスコの酒蒸し、くろそいのポワレをいただく

スポンサーリンク

「綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒 R3BY」と「悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦 R2BY」は、芹が谷にある秋元商店で購入。

芹が谷にある秋元商店で購入した「綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒 R3BY」のラベル「綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒 R3BY」の裏ラベル

「綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒 R3BY」の基本的な情報をまとめておくと、醸造元:金の井酒造株式会社/醸造元所在地:宮城県栗原市一迫字川口町浦/原材料名:米(国産)・米麹(国産米)/原料米:徳島県産阿波山田錦100%/精米歩合:65%/使用酵母:宮城酵母/アルコール分:17度/日本酒度:+2.0/酸度:1.7/杜氏氏名:鎌田修司(南部杜氏)/製造年月:23.7。

秋元商店のコメント:山田錦の力強さと旨味を感じる、味わいのある旨口の食中酒に仕上がっております。

綿屋のこだわり(金の井酒造サイトより):『綿屋』ならではのこだわり、それは料理と寄り添い、さらに仲睦まじくお互いを引き立てる『食仲酒』を造ること。
そのために私たちは、土をつくることから始まり、米をはじめとして、水、麹、酵母など、酒にかかわるすべての要素に日々情熱を注いでいます。

金の井酒造の所在地は、宮城県栗原市一迫字川口町浦。内陸の蔵だが、きれいで穏やかな味わいは魚介によく合う。仕込み水は蔵からほど近い深山から湧き出ている銘水『小僧山水』。以下、金の井酒造のサイトより、『小僧山水』の説明を引用。

「『小僧山水』は中軟水であり、軟水と比べると水に含まれるミネラルの量が多く、比較的旺盛に発酵を進めることができます。通常であれば、ミネラルが豊富な水を仕込みに利用すれば、出来上がる酒は濃潤な味になり、ともすれば重くなっていきます。
 しかし我々の蔵は宮城の北西、奥羽山脈の麓に位置しているため、冬場の冷え込みは激しく、通常であれば発酵が止まってもおかしくない気温まで冷え込みます。そこで、『小僧山水』を用いて仕込みを行うことで、発酵がスムーズに進み。『綿屋』ならではの酒質に結びつくのです」

この綿屋 山田錦65は、「宮城の地酒、綿屋 純米原酒 山田錦65 中取り 生酒 R3BYのぬる燗で自家製しめさばと船場汁、真がれいのあらのから揚げとみぞれ鍋をいただく+醤(ひしお)の仕込み+福来純 伝統製法熟成本みりんのこと」のときに抜栓してから常温保存でちょうど1か月。

芹が谷の秋元商店で購入した「悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦 R2BY」のラベル「悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦 R2BY」の裏ラベル

「悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦 R2BY」の基本的な情報をまとめておくと(ラベルなど参照)、醸造元:有限会社丸尾本店/醸造元所在地:香川県仲多度郡琴平町/原材料名:米(長野県産)・米麹(長野県産米)/原料米:美山錦100%(長野県産)/精米歩合:70%/使用酵母:蔵付/仕込総米:830kg/日本酒度:+9/酸度:2.3/アミノ酸度:1.5/アルコール分:18度以上19度未満/醪日数:27日/醸造年度:令和2酒造年度仕込第13~14号/製造年月:04.12。

醸造元のコメント(裏ラベルより):「凱陣は、四国は讃岐の国こんぴらさんの東に在る蔵の手造り清酒です。当初は幕末時代天領で桂小五郎や高杉晋作が潜伏していたこともある蔵で、選び抜かれた国内の新米と讃岐の偉人空海ゆかりの満濃水系の伏流水を使い丹精込めて醸し上げた純米造りのお酒でございます」

丸尾本店の所在地は、香川県仲多度郡琴平町。海か山かといえば、海に近い蔵。

凱陣の美山錦は前にH29BYを飲んでいた(「「香川の地酒、悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦の熱燗ですずきのムニエル ケイパーとレモンのソースをいただく」」)。ちょっと調べたら、このR2BYはそのH29BY以来という情報もあった。H29BYは日本酒度+14、酸度2.6で、他の凱陣とは異質などちらかといえばすっきりした辛口になっていた。これに対してR2BYは、日本酒度+9で酸度2.3。「香川の地酒、悦凱陣 山廃純米 無濾過生 信州美山錦 R2BYの常温と上燗で炙った自家製しめさばのカナッペ、黒鯛のかぶとのオーブン焼きやかぶととあらのトマトスープをいただく」のときに抜栓してから常温保存で7か月と3週間ほど。

ライフ・ビエラ蒔田店で購入したいなだとくろそい

この日の食材は前々日に購入し、下処理しておいたいなだとくろそい。

いなだのマリネ

いなだのマリネ。

いなだの西京焼き

いなだの西京焼き。

綿屋・山田錦65のぬる燗でいなだのマリネや西京焼きをいただく

最初は綿屋 純米原酒 山田錦65 R3BYのぬる燗で。錫半のちろりに入れた酒を湯煎で40℃まで上げて、それを陶器の徳利に少し高い位置から注ぎ、徳利を湯に戻してしばらく待つ。最終的な温度は確認しないので、便宜的にぬる燗としている。

ムール貝とロマネスコの酒蒸し

ムール貝とロマネスコの酒蒸し。

くろそいのポワレ アボカドとミニトマトのレモンソース

くろそいのポワレ アボカドとミニトマトのレモンソース。

凱陣・山廃純米・信州美山錦の熱燗でムール貝とロマネスコの酒蒸しやくろそいのポワレをいただく

今度は凱陣 山廃純米 信州美山錦 R2BYの熱燗で。錫半のちろりに入れた酒を湯煎で60℃まで上げて、それをお気に入りのごつい陶器の徳利に少し高い位置から注ぎ、徳利を湯に戻してしばらく待つ。最終的な温度は確認しないので、便宜的に熱燗としている。白ワインを思わせる味わいもあるので、こういう料理が合う。




【日々のリサーチメモ】
▼ 小説家、エッセイスト、文芸評論家、気候哲学者、そして究極の悲観主義者、ロイ・スクラントン。
悲観主義によって気候変動という逆境に立ち向かう|ロイ・スクラントン」――悲観主義は逆境に立ち向かう方法になり得る。解決されるかもしれないという期待を捨て去り、何が起こるか分からないという現実を受け入れ、未来に向かって生き続ける方法を探す。